大阪淀川西中島地区でBBQを楽しもう♪ハイシーズンには4,000人以上が訪れる大阪屈指のBBQスポット!







大阪屈指のBBQスポットである西中島地区はGWなどのハイシーズンは4,000人以上の利用者が訪れます。毎年、期間限定で入場料金500円を払うことになりますがしっかりと整備されたトイレやBBQで出たゴミも現地で捨てることができるので便利に利用することができます。BBQ機材のレンタル業者も多くいるのでお好きな業者に頼むことができます♪
淀川河川西中島地区のオススメPOINT!
淀川河川西中島地区でBBQ利用する上で参考になるお得な情報やオススメポイントをご紹介致します。

全面芝生の綺麗なBBQエリア
淀川河川西中島地区は大阪府で珍しい全面芝生のBBQスポットになっています。大阪梅田から10分という都心にありながら自然のアウトドアを満喫することができるのも人気の理由となっています。期間限定の有料化に伴って、会場の清掃も行き届いているので安心して利用することができます。

予約いらずのBBQスポット!
淀川河川西中島地区は予約不要で誰でも利用することができます。ただ、最大5,000人程度のキャパシティになるためGWなどのハイシーズンには入場規制がかかることもあります。駐車場もありますが満車になることも多いので公共交通機関での来園がオススメですね!

梅田から10分!アクセス抜群の立地環境
淀川河川西中島地区は大阪市淀川区に位置します。梅田から電車で10分、難波からは電車で30分と抜群のアクセスの良さが人気の理由となるでしょう。関西のBBQ場といえば淀川西中島地区と答える人が多く、その人気はしばらく続くと思います。

BBQレンタル業者は認定業者のみ
淀川河川西中島地区では過去に1日30社くらいのBBQレンタル業者がいました。今では淀川河川事務所から認可の受けたレンタル業者のみが現地でのレンタルを受けることができています。
・バーベキュービッグ、BBQらぼ、アップグリル、まるたけBBQなどのレンタル業者からお好きな業者を選ぶことができます。
所在地・アクセス
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島地先 |
---|---|
アクセス | 【電車】 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅・阪急京都線 南方駅から徒歩約7分 【車】 新御堂筋 十三出口すぐ |
駐車場 | 駐車場あり:122台 料金:無料 |
基本情報
営業期間・営業時間・ 定休日 |
営業期間: 【有料期間】4月上旬~11月下旬 【無料期間】12月~3月 営業時間:9時~16時30分(受付時間は9時~15時) ※6月~8月は18時30分まで(受付時間は17時まで) 定休日:なし ※大規模なイベント等が開催される場合は中止 詳しくはウェブにてご確認ください。 |
---|---|
基本料金 (入場料など) |
あり 利用料金:1名500円 ※小学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料 |
予算目安 (一人あたり) |
▶自分で持ち込む場合 1,000円未満 |
予約方法 | 不要 |
決算方法 | なし |
BBQメニュー・サービス・その他の販売品
BBQセットプラン その他オプション |
なし |
---|---|
食材持込 | 食材持ち込み可能 |
その他サービス | なし |
BBQ設備・器材・レンタル
BBQ器材 (レンタル・販売) |
【現地での機材レンタル】 タープテント2,500(別途保証金1,000円) |
---|---|
BBQ器材持ち込み | 可能 |
燃料持ち込み (木炭やガスコンロ等) |
可能 ※木炭のみ |
かまど | なし |
炊事場 | なし |
屋根 | なし |
燃料販売 | あり |
ゴミ捨て | 有料期間中は現地にて回収 |
木炭・直火 | 直火利用不可 |
BBQ設備・器材・レンタル
最大収容人数 | 5,000名程度 |
---|---|
トイレ | 簡易トイレあり |
管理人 | あり |
自動販売機・売店 | なし |
喫煙 | 可能 |
ペット同伴 | 可能 ※リード必須 |
宿泊施設 | なし |
注意事項
・利用する場所は指定区域内で行ってください。
・火災の恐れがありますので炭は水で消してお持ち帰りください。※無料期間
・利用される場所は秩序よくみんなで譲り合いましょう。
・急性アルコール中毒を発症する方が増えています。アルコール類の飲み過ぎに注意してください。
・大音量となる音響機器、楽器、大声、悪ふざけ等他の公園を利用する皆様や近隣にお住まいの皆様に迷惑を掛ける行為等はお止めください。
・その他、利用に際しては管理員の指示に従ってください。
以上について、苦情が発生した場合や、公園スタッフが発見した場合は、1)退園、2)悪質な場合は警察へ通報する場合あり、3)改善されない場合はバーベキューを全面禁止となる場合があります。
連絡先・管理会社
運営社名 | 淀川河川公園 守口サービスセンター |
---|---|
問い合わせ方法 | 電話にてお問い合わせ |
ホームページ | https://www.yodogawa-park.go.jp/ |
電話番号 | 06-6994-0006 |